サトヴィック・アーユルヴェーダ・スクール佐藤真紀子先生によるアーユルヴェーダ基礎講座&ヨーガクラスを、チャンドラスタジオで開催いたします。
ガイア・キッチン誠子さんによるアーユルヴェーダ・ランチ付き。
内容も興味深いものばかりリクエスト致しました。この貴重で楽しい機会をどうぞお見逃しなく!
【お申し込み】下記のフォームをお使い下さい。必要事項・全参加もしくは参加希望日を明記の上、お申し込みください。
~スケジュール~ 注)3日目のスケジュールがそれ以外の日と異なります!ご確認ください。
【5月31日・6月1日】
10時~12時 レクチャーAM
ランチ(ガイア・キッチン誠子さん特製アーユルヴェーダ弁当)
13時~13時半 チャンティング&ヨーガニドラー(素子)
13時半~16時半 レクチャーPM
16時半~17時 質疑応答
17時~18時 クラシカルハタヨーガ(素子)自由参加
【6月2日】
8時半~9時半 クラシカルハタヨーガ(素子)自由参加
9時45分~11時45分 レクチャーAM
ランチ(ガイア・キッチン誠子さん特製アーユルヴェーダ弁当)
12時45分~13時 チャンティング&ヨーガニドラー(素子)
13時~16時 レクチャーPM
16時~16時半 質疑応答
5月31日(金)レクチャーAM:アーユルヴェーダって何?
「アーユルヴェーダって何?」という方にサトヴィック・アーユルヴェーダスクール主宰の佐藤真紀子先生が分かりやすく楽しく説明してくださるクラスです。その目的、歴史、どんな風に活用されているのか、普段の生活の中にどのように活かせるのか、医療としての可能性についてなど、ワクワクするようなお話が聞けるでしょう。
5月31日(金)レクチャーPM:アーユルヴェーダの体質診断
チェックシートをもとに、あなたの体質を調べながらアーユルヴェーダの基本理論が楽しく身につく講座です。キーワードである「ドーシャ」という言葉の意味を理解し、3つあるドーシャの各々の性質について学びます。それらがバランスを崩すと不調につながりますが、それはどういうことなのか、どうやってバランスを取り戻したらいいのかについて学びます。
6月1日(土)レクチャーAM~PM1時間:アーユルヴェーダ的な食事と料理
アーユルヴェーダのあらゆる健康法や治療法の根幹は「消化力をあげるということ」につきます。アーユルヴェーダの言う消化力とはいわゆる消化管(食べ物の通り道)の働きのことだけを言うのではなく、代謝力も含めています。たとえばお肌がボロボロの場合、マッサージやパックよりも、一番大切なのは新しい健康な皮膚を再生させるために必要な新陳代謝を促すことです。一見違う体の機能に見えますが、皮膚も様々な臓器も、すべて健康の源は食べ物の消化から…。アーユルヴェーダ的な消化と代謝の概念は何なのか?どのように行われるのか?それを邪魔しないようにするにはどうしたらいいのか?消化力をあげるためにはどうしたらいいのか?聞いたその日から役に立つ正しい食べ方を学びます。
6月1日(土)レクチャーPM:何を食べたらいいのか?(体質や症状に最適な食べ物の選び方)
アーユルヴェーダでは口に入るあらゆるものが薬として使えます。まさに薬食同源です。 食べ物には、消化に重い・軽い、体を冷やす・温めるなど、さまざまな性質があります。 また、味の力によってもドーシャの働きを変えられるのです。 こうした食べ物の性質を知り、自分の体質や症状にあう食べ物、あわない食べ物を選べるように学びます。ご自分の健康維持だけでなく、ご家族全員の健康維持・増進に役立つ見逃せない講座です。
6月2日(日)レクチャーAM: トラブル解消法~アーユルヴェーダで身近な症状を緩和する。
トラブルがおきたときの優勢なドーシャの見分け方、薬草や処方の選び方の基礎を学びます。ハーブや湿布法など、身近な薬草の使い方も学びます。インドの家庭で日常的に使われる、体調不良時のアーユルヴェーダ的対応法について学びましょう。
6月2日(日)レクチャーPM:セルフマッサージと日常のすごし方
アーユルヴェーダ的な日常の過ごし方、健やかに過ごすアーユルヴェーダの実践について学びます。 ご自分で出来るアーユルヴェーダ的なセルフケアについて学びます。
実習:セルフオイルマッサージ
受講費
・全参加:54,000円(税込58,320円) 実習代+ガイア・キッチン誠子さんのお弁当3食代含む
・1日のみ:税込20,000円
(お申し込み後、参加費のお振り込み先をお知らせ致します。)
*テキストは別途
*副読本(下記参照)をご用意ください。
【アーユルヴェーダ食事法 理論とレシピ──食事で変わる心と体 佐藤真紀子/香取薫共著 】径書房(¥2100)を使用します。 お持ちでない方は、事前に書店などでお買い求めください。